ヨヨギ産のブログ

明日になったら、今日は過去。

「学級新聞」から「全国紙」にワープした

http://www.flickr.com/photos/94545042@N00/613739681
[http://www.flickr.com/photos/94545042@N00/613739681:title=photo by Ol.v!er [H2vPk]]

Gunosy砲から一夜あけましたが、
まだGunosyさんからのアクセスも結構あり、
総アクセス数は39,000を超えてしまいました。

f:id:yoyogisan:20140917120303j:plain

あと、Facebookの「いいね!」も多かったみたいで
そっちからもアクセスが続いています。

おとといまでは1日20アクセスくらいだったのにねえ。

これって、

小学校の学級新聞で
「白いゴハン食べると眠くなるおばけがでるぞー」と書いたら
なんかある日突然全国紙に載っちゃって、

名前も知らない人からおもちゃもらったり、
自分を馬鹿にしてた友達が一目置くようになったり
道を歩いていたら見知らぬ人に「いいね」とかささやかれたり、

逆に、遠くの親戚のオバサンから
「変なこと言わないの!」なんてしかられたり
初めて入ったお米屋さんからイヤミを言われたり、
知らない人からへんな電話がかかってきたり。

あれ?学級新聞書いてたはずなのに~。

今の時代のブログメディアって
「学級新聞」から突然「全国紙」に「ワープ」する時代だなあ。
と改めて、思いました。

ま、自分が「自分のブログはただの学級新聞」と思っていたから
こう思っちゃうんですけどね。

器のでかい人になれたらいいな。

http://www.flickr.com/photos/35468139015@N01/3626400403
photo by signalstation


今日は何気なく書いたこの記事がバズッてしまって
久しぶりにマックスビックリな一日だったワケですけど、


「昼食後に眠くなる理由」⇒これ知らない人、多すぎません? - ヨヨギ産のブログ



はてなブログアクセス解析では
結局ほぼ1日で、29,000超えてしまいました。

来てくださった方、ありがとうございました。

たくさんの人に自分の記事が届いたのは
とても貴重な体験になりました。

つって、いや単純になんかウレシイっすね~。

もちろん「自分の力」ではなく「仕組みの力」だってことは
おいといても。

太古の昔、学生時代に、数万人の学生の中から選ばれて
「学長賞」をもらったことがあるんですが、
その時の感覚に近い感じ。「うっし!」って。
パチンコで確変来たときの感じにも似てる(^^;)

まあ、今日の12時でGunosy砲も終わるだろうし
明日からまた初心にもどってがんばろっと。


ついでにブクマのコメントでは
ちょこちょこトゲのあるコメントも
いただいちゃいました。

まあちょっといろいろなんだか乱暴気味な文章だったのは
否めないんですが、

他人に「あほか」とか言われたの久しぶり♪
新入社員だった頃を思い出すなあ。

ま、「利口」か「あほ」かと言われれば
だんぜん「アホ側」なんだろうなという自覚は
この年になるとさすがにできてるので
「あほ」と言われれば「ういッス!その通りっす!」って感じですが(^^;)

まあ、前に比べたら
自分の「器」も少しだけデカくなったのかな?と
あさはかにも、思ったりした一日だったのでした。


「いい人戦略」より「器のデカい人になる」 - ヨヨギ産のブログ


まーでもそうするとアレですな、
ホリエモン氏や某イケダ氏なんかも
ネット上やマスコミからあんだけ叩かれても大丈夫のように見せられるのは
やっぱ「器がでかい」んだろーな~。
さすがMr.Bigな人たちだな~。


Mr. Big - Take Cover (Back to Budokan 2009) - YouTube

バック・トゥ・武道館(BACK TO BUDOKAN) [Blu-ray]

バック・トゥ・武道館(BACK TO BUDOKAN) [Blu-ray]

グホッ!これがGunosy砲か~!

f:id:yoyogisan:20140916173308j:plain


今日はお休みだったので、お気に入りの「さやの湯」に。


都内で仕事⇒風呂⇒メシ⇒風呂⇒仕事・・・の無限ループが可能! - ヨヨギ産のブログ


で、お湯から上がってボヘーっとしながらGunosy見てたら・・・


f:id:yoyogisan:20140916173733j:plain



って、
うわ昨日書いた記事Gunosyに載ってるっ!!!


「昼食後に眠くなる理由」⇒これ知らない人、多すぎません? - ヨヨギ産のブログ


アタフタしてアクセス数見たら、
リロードするたびにどんどん上がってる・・・


書いてる間にまた400くらい伸びた・・・↓
f:id:yoyogisan:20140916174129j:plain


ひょえ~!!!


昨日までの1日のアクセス20くらいしかなかったのに・・・。
ホッテントリもしたことないのに・・・。

まあでも、こんなことめったにないし面白いから
とりあえずどうなるか、じっくり観察しておこう~。


記事を見てくれた人と、はてな住民の皆さんと、はてなさんに感謝♪

そして最愛の両親、弟、妻に感謝します(グラミー授賞式風)

「昼食後に眠くなる理由」⇒これ知らない人、多すぎません?

http://www.flickr.com/photos/24926669@N07/2379869426
photo by raneko


<昼寝>効率アップ狙い導入企業も 仕事はかどる? (毎日新聞) - Yahoo!ニュース


なんで、昼メシ食ったら眠くなるのか。

これ、知らない人って、結構多いっすよね?

大企業にお勤めのカシコい人たちとかが、
何でこれを知らないんでしょうね~。

いや、たっぷり糖質食ってるからですよ。

特に、ほとんど体を使わない職業の人は、
お昼に糖質たっぷり食べたら、確実に眠くなります。


念のため、昼メシ食って眠くなる機序は、以下の通り。

たっぷり糖質食う

 ↓

血糖値ががっつり上がるのに、体は動かさない

 ↓

血糖値があがったまま

 ↓

あわてて体がインシュリンをガッツリ出す

 ↓

たっぷり&遅れて出たインシュリンで、血糖値下がり過ぎる

 ↓

脳にグルコースが行かない

 ↓

ネム~。

昼飯に糖質(=米とか麺類とかパンとか)を食べていいのは、
畑仕事の人、建設現場の人、スポーツ選手など
「体を動かす仕事をしている人だけ」なんですよ。

オフィスワークの人は、毎日昼に糖質たっぷり食べたら
血糖値の乱高下が毎日起こって、確実に体を壊します。

(ま、自分もかつてはこのクチでしたが)


ついでに、どんどん太ります。

インシュリンは、内臓脂肪や皮下脂肪を溜め込むホルモンなので、
こんなもんがガッツリ分泌されたら、脂肪が増えちゃいます。

(ま、自分もかつてはこのクチでしたが)


そんで、昼寝なんて導入したら、
明らかに生産性も下がるのにねえ・・・。

(ま、自分もかつてはこのクチでしたが(^^;))


マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』 最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!

マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』 最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!

Gunosy砲がHitしたようなので念のため追記です(^^;)>

※ちなみに、前日12時間とかたっぷり寝てる人は、この限りではありませんよ~。逆にほとんど寝てない人は、糖質とらなくても眠くなるよ~(あたりまえ)
※他にも昼メシ後に眠くなっちゃう原因はたくさんありますが、そもそも糖質たっぷりとってたら他の対策してもあんまり効果ないかなと。それと「昼メシの時だけ眠くなるのは何故か」ってことじゃないのですよ~。
※すでに糖質摂っちゃって眠くなっちゃったら、もちろん寝ちゃった方がいいにきまってますよ〜。
ガテン系でも日ごろから疲れちゃってる人は、糖質とらなくてもねむくなるよ~(あたりまえ)。
※糖質制限は人によってはデメリットがあることもあるので、ちゃんと各自ググッてね~。知識を得た上で、やりたい人だけやればいいので~。

<追記の追記(^^;)>
※この現象は「機能性低血糖症」の症状ということなんですが、コチラ↓に詳しい情報がありますですよ~。
ドクター江部の糖尿病徒然日記 機能性低血糖症

たいてい、世の中理不尽なもんだ

http://www.flickr.com/photos/11703832@N08/14546568240
photo by hz536n/George Thomas

会社でも、学校でも、
理不尽なことが多いとお嘆きの貴兄。

いや、世の中は全く理不尽ですよ。

毎朝、校長先生のつまらない話を聞かされる。
せっかく乾いてた洗濯物が、夕方の雨でびしょぬれ。
会社の勝手な都合で、左遷されるサラリーマン。

そんなのは序の口。

乗っていた電車が大事故を起こす。

秋の収穫直前に、大型台風で壊滅する農作物。

津波で自分以外の家族が全員流される。


どうやら、世の中は「理不尽」で満ちているみたいなので、
この世に生きるためには、
「理不尽なことがあっても、生き抜く力」が必要。

理不尽な教育制度で固められた学校で
理不尽な先生から理不尽な要求を出され、
すこしづつ「理不尽さに耐える訓練」をする。

理不尽なことが起きても、なんとかやり過ごして
前を向いてがんばれる。

少なくとも、この地球で生きていく以上、
「理不尽」なことは一生避けられないと
覚悟しないといけないんだろうな。

殺戮の限りを尽くしたことがありますか

http://www.flickr.com/photos/30318683@N08/3465288836
photo by PAPYRARRI

いや、自分はやっておりました。

それは主に、小学3~4年生くらいのときです。

アリをチマチマと1匹ずつつまんで、
ごはんですよ」の空きビンをアリでいっぱいにして
蓋をしておく「アリ詰め」という遊びをやったり、
(何日か放置すると何百匹ものアリが全滅する)

なんか知らないけど、日がな一日
ミツバチを捕まえてはお尻の針を抜く、という遊びをやったり
(失敗すると自分が刺されるのでドキドキ)

セミを取ってきて、腹に爆竹突っ込んで火をつけて飛ばしたり
(空中で爆竹が爆発し、セミの体は粉々に飛び散る)

ノコギリクワガタコガネムシの首を切らせたり
(切った後もしばらくコガネムシが動くんですよね・・・)

毎日が「悪行三昧」、もう殺戮の限りを尽くした気がします。
ヒトラーもびっくりの残虐性を発揮してました。


で、自分が人をいじめたり、暴力に走ったりしなかったのは、
こういうことをやってたからかな?と思います。

こうやって、ヒトがだれでも持っている
「攻撃性」「残虐性」を、
うまく処理していたのかもしれません。


殺戮の対象となってしまった虫たちには
本当に申し訳なかったですが・・・。
南無阿弥陀仏・・・。

子供たちのそばにいた「大人」は、どこに行ったのか?

http://www.flickr.com/photos/37930366@N08/5343188292
photo by Merrimack College

子供たちは、大きくなるまでにいろいろなことを学びます。

学問だけではなく、いろいろな価値観、
社会のルール、善悪、コミュニティ、人付き合いのしかた、
人生観や死生観など、

人が一生で学ぶべきことは
本当に多岐にわたります。


で、今の日本では、
子供に、誰が、何を教えているのか?
と考えてみます。

学業はモチロン学校の先生や塾の先生などだと思いますが、
その他のことを教えるのは、誰の役割なのでしょう?

子供を育てていたのは両親だけじゃない

昔は、子供にいろいろなことを教えていた人たちが、
生活範囲内にたくさんいたと思うのです。

親や学校のほかには、祖父母をはじめ、親戚のおじさんなどや
地域の大人たち
などが、そういった存在だったのでしょう。

地域の大人も、いろいろな年代、いろいろな職業、
いろいろな立場の人たちがいて、
それぞれから違ったことを教わっていたはずです。

しかし、核家族化と地域コミュニティの崩壊で、
そういった存在が少なくなっているのは
事実だと思います。

昔「両親以外の大人たちが子供たちに教えていたもの」は
今は「誰が」教えているのでしょうか?

おそらく、そういう役割の人は
誰もいないのでは?と思います。

そもそも子育て環境内に「大人」が足りない

たとえば今、モンスターペアレンツや、
「先生に全く頼れない」
みたいなことがありますが、

この人たちは、学校と家庭で、
子供が学ぶべき「学業以外の教育」を、
押し付けあって、
骨肉の争いをしているように見えます。

おそらく、その地域の「子供を支える人材」が
「自分たちしかいない」という状況で、とても疲弊し、
子供の将来についての責任感が大きなプレッシャーと
なっているのでしょう。

また、子供を生まない人たちは
「自分が親になれる自信がない」と言う人が多いですが、

子供が生まれたときに、
「周りにいる大人は両親だけ」という環境では
「ぜんぜん足りない」ということを
みんな無意識でわかっている
んだと思うのです。

そして「親以外の大人の役割も自分たち親が背負うべき」
と考えるので「育児ムリ」となってしまう。

「大人」はどこに行ったのか

もっと「両親と学校の先生以外の大人」を子供の周りに置いて、
「子供に学業以外のことを教える役割の存在」を増やすことで、
子供も、両親も、先生も、安心して生活できるのでしょうね。

そして、そのような社会システムを作ることが
今の社会の課題なのでしょう。

「子供にとってどんな役割の大人が必要なのか」をもっと見極めて、
社会システムの中に組み込みなおす必要があるのでは、と
思っています。

「両親以外の大人」を
どうやったら再び「子育て環境」に組み込めるか。

昔、子供のそばにいた大人は、
いまはどこへ行ったのか。

いやすいません、自分は子供を育ててないので、
「育てられた」という立場だけでモノを言ってますが・・・。